2021/04/29 19:00


・碾茶とは?

『抹茶』はご存じの方も多いかと思います。緑の粉です。

碾茶』は石臼で挽く前の抹茶のことで、お湯で淹れて飲むコトができ、抹茶はもちろん煎茶などとも全く味わいが違うのです。


・お茶らしくない名前について

碾茶『パーシヴァル・グルーナー』は異世界『カメリア・シネンシス・オブ・キョート(以下CSK)』から"輸入"された茶葉です。

CSK』では、茶葉は擬人化された存在として、それぞれの物語を紡いでいます。

この碾茶は、パーシヴァル・グルーナーというキャラの、依代である茶葉なのです。


・で、味は?

このお茶はまず、

きな粉のような火香(お茶を乾燥させる工程で生まれる、こうばしい香り)』を立ち昇らせます。

そしてその味わいには『じわりとした旨味』がふんだんに含まれており、

にも関わらず『さっぱりとした後味』が立つ鳥跡を濁しません。


飲むシーンによって、

起床後昼食後など「これから!」という時には、身体と心の底からを溢れ出させてくれます

何かを成し遂げた後の一杯では、コレ以上ない人生の満足感充足感を、

もしも成し遂げられなかった際でも「大丈夫! 次へ向かっていこう!」と輝かしい曙光を観させてくれる、

そんな心優しく暖かい碾茶です。